MISOPPA日記  

 

2002年2月20日
17日の日曜日に仕事で立川に行った。駅前のデパートが増えたらしいと聞いていたが、立川駅周辺はとても未来チックになっていた。交通網が立体交差しているのを見るとわたしは未来チックと感じるらしい。高架道の歩行者デッキがあり、そこを歩いているとすぐ横をモノレールが通る。デパートだけではなく、でかい建物がぼんぼんぼんと建ち並んでいる。駅前全体がとても立体的。
歩行者デッキからふと下を見ると、カラフルな民族衣装で身を固めた人たちが並んでいらっしゃる。よく見ると、作り物である。駅前のオブジェにはいろんなのがあるが、これはオブジェとはたぶん言わないんじゃないか。一体これはなんなのか、立て札などあるかも。さっそくそばに行こうと思ったが、直線距離は近くても、実際には歩行者デッキから降りたりなんだりとかなり歩きそうだからやめた。
立川からの帰り、何本もの線が重なっている地下鉄の駅も、実はすごく立体的なんだろうなあ、と想像した。

 

2002年2月14日
  テレビの情報番組で知って、梅肉エキス(青梅をおろして煮詰めたやつ。その方式のやつでないと血液をさらさらにするというなんとかっていう成分がないのだ)と米ぬか(代謝をあげるためのマグネシウムをとても多く含む)を毎朝摂るようになった。梅肉エキスはそのまま舐める。米ぬかは牛乳にまぜて飲んでいる。主食も玄米(これもマグネシウムほか体にいい成分多し)にした。
  で、ここのところとても体調がいいのだ。なんてったって、靴下はかなくても眠れる。それどころか、ひんやりした布団に足の裏を当てると冷たくて気持ちいいと思うほど足先ぽかぽか。うれしくてうれしくてうすら笑いを浮かべながら眠りについている。
  わたしの場合、身体にいい食品を摂ろうと決めると一種類ではなく同時に何種類も導入してしまう。そのため、どの食品が体調をよくする決定打になったのか、いつも特定できない。

 

2002年1月23日
 やっと体調が完全に戻った感じ。みなさんにお見舞いの言葉をいただきありがたかった。ちょっと体調崩しただけなのに騒いでしまいはずかしい。もう、どこかでは梅が咲いているらしい。梅は英語でもUMEなんだって。梅香の入浴剤とか、梅香の香り商品って見たことない気がするけど、なんか理由があるのか。
 1970年すぎごろ、民放局で、「お荷物小荷物」(佐々木守作)っておんもしろいドラマをやってたのを、今日、唐突に思いだした。林隆三や渡辺篤とかの男キョウダイが一緒に住んでて、お手伝いさん役の中山千夏がそこに入ってきて。ドラマ中に急に俳優さんが視聴者に話し掛けるって場面が結構あった。

2002年1月18日
おとといの夜に発熱と嘔吐があり、近くの大学病院の救急センターに受診。抗生物質をもらって帰ってきた。はっきりしないのだけど、おとといの昼に食べたニシンとフキの煮物(弁当屋で買った)がよくなかった感じ。一日寝たら熱も下がり気分よくなったのだけれど、なぜか起きられず、今日の午後までずっと寝てしまった。仕事が滞ってしまい、あせる。どういうわけか熱が出ていたとき、「買ったのに使わなかったものの代表は私の場合ブローチとコサージュだなあ、でもまた私は新しいのを買うんだろうなあ」と繰り返し考えていた。

 

2002年1月9日

昨日の正午前、新宿駅南口に立ってたら、陽のあたり具合がよく、くっきりと影ができた。いちばん好きな影は、砂の運動場にくっきり写った影なんだけど、昨日の影もなかなかよかった。影好きだから、正月から縁起がいいわい、と思いながら、自分の影を写真にとってみた。

   

2002年1月3日
毎年新年には多少はそうなのだけど、今年はとくに実感が湧かない。「平成14年」にだ。今日、正月の3日にもなって私は実家の両親にたずねた。「今年って平成何年?」。
平成12年も13年も今年に比べれば、正月からうっすらと実感というものがあった。しかし今年ときたら…。世紀末、世紀越え、新世紀と、世紀にこだわっていたせいか、ここニ、三年は、西暦ばかりが連呼されそして文字になった。記入する書類も西暦表記が多くなっている気もする。そのせいかどうか知らないが、昔のことは西暦でいついつといってもらわないとピンとこないわ、なんて人も目立つようになってきた。
今年の年賀状にも私は自然に西暦を書いた。ああ、こうして年号は遠い存在になっていくのだろうか。それがさびしいわけではないけど。
あまりにもどうでもいいことだけに、「平成14年」の実感がない、ということを話題にもできない。
明治生まれの人は、明治、大正、昭和、平成と年号をよっつも股にかけて生きてきたベテラン(何の?)である。明治生まれの知り合いがいたら、年号のことを聞いてみたいが、「そんなことどうでもいい」と言われそう。

11月・12月へ

今までのMISSOPA日記

 2001年 1月a  1月b  月a  月b     3月a   3月b     5月     6月

                                       7月     8月・9月  10月   11月・12月